2022年07月15日
パステルIT新聞 9月号(8月22日発行)へ、インタビュー記事が掲載されます(^^♪
いつもご訪問下さり有難うございます(#^^#)
昨日、ドキドキしながら、オンラインで
無事取材が終わりました☆彡
公表の許可を頂きましたので
是非ご紹介させて下さいね☆
・パステルIT新聞のHP ⇒ こちら

【パステルIT新聞】とは、全国の幼稚園
保育園・子ども園と幼稚園教諭・保育者養成校
合わせて、11,000施設以上に届けられている
園経営者と保育者のためのIT専門誌であり
毎月20日に発行されるフリーペーパーです
どうしましょう・・・、
今、全国に届く事に気付いたのですが
想像もつかないぐらい多くの皆様に、届けて下さる事に
感謝の気持ちでいっぱいです m(__)m
何故全国に届く事を今気付いたのかと
言いますと、なんと静岡県焼津市から
発行されているからなんです(#^^#)
静岡県浜松市に住んでいますので
11,000施設以上の数字を見た時に
「静岡県には、たくさんあるんだな~♪」と
勘違いしていました・・・(^^;
話は、インタビューに戻りますが
編集長 服部様と(お名前の公表・了解済み)
記事をまとめて下さる山口様のお二人と
・絵本作家としての活動
・大学での読み聞かせの講義の様子や感想
・読み聞かせメソッド
・保育者様へ、読み聞かせについて
以上を中心に、和やかに1時間ちょっと
インタビューして下さいました(#^^#)
絵本作家としての活動では、読み聞かせ講師
書店様での読み聞かせ会・未来授業など
色々していますので、資料を作成して
端的に説明させて頂きました
読み聞かせでは、読み比べてをさせて頂き
「伝える読み聞かせ」よりも
「伝わる読み聞かせ」を、子ども達に
届けて頂けるように、その違いを解説したり
先生方のお気持ちが、少しでも軽くなるような
ヒントも僭越ながら伝えさせて頂きました(#^^#)
どのような記事になるのか、とっても楽しみです(^^♪
発行されましたら、是非報告させて下さいね☆

残席限定になりますが、受付中です
・絵本スペシャリスト認定講座 ⇒ こちら
・絵本キッズエキスパート認定講座 ⇒ こちら
♡お申込みフォームへ ⇒ こちら
迷われている方は、お気軽に無料相談へ
お申込みくださいませ ⇒ こちら
昨日、ドキドキしながら、オンラインで
無事取材が終わりました☆彡
公表の許可を頂きましたので
是非ご紹介させて下さいね☆
・パステルIT新聞のHP ⇒ こちら
【パステルIT新聞】とは、全国の幼稚園
保育園・子ども園と幼稚園教諭・保育者養成校
合わせて、11,000施設以上に届けられている
園経営者と保育者のためのIT専門誌であり
毎月20日に発行されるフリーペーパーです
どうしましょう・・・、
今、全国に届く事に気付いたのですが
想像もつかないぐらい多くの皆様に、届けて下さる事に
感謝の気持ちでいっぱいです m(__)m
何故全国に届く事を今気付いたのかと
言いますと、なんと静岡県焼津市から
発行されているからなんです(#^^#)
静岡県浜松市に住んでいますので
11,000施設以上の数字を見た時に
「静岡県には、たくさんあるんだな~♪」と
勘違いしていました・・・(^^;
話は、インタビューに戻りますが
編集長 服部様と(お名前の公表・了解済み)
記事をまとめて下さる山口様のお二人と
・絵本作家としての活動
・大学での読み聞かせの講義の様子や感想
・読み聞かせメソッド
・保育者様へ、読み聞かせについて
以上を中心に、和やかに1時間ちょっと
インタビューして下さいました(#^^#)
絵本作家としての活動では、読み聞かせ講師
書店様での読み聞かせ会・未来授業など
色々していますので、資料を作成して
端的に説明させて頂きました
読み聞かせでは、読み比べてをさせて頂き
「伝える読み聞かせ」よりも
「伝わる読み聞かせ」を、子ども達に
届けて頂けるように、その違いを解説したり
先生方のお気持ちが、少しでも軽くなるような
ヒントも僭越ながら伝えさせて頂きました(#^^#)
どのような記事になるのか、とっても楽しみです(^^♪
発行されましたら、是非報告させて下さいね☆
残席限定になりますが、受付中です
・絵本スペシャリスト認定講座 ⇒ こちら
・絵本キッズエキスパート認定講座 ⇒ こちら
♡お申込みフォームへ ⇒ こちら
迷われている方は、お気軽に無料相談へ
お申込みくださいませ ⇒ こちら
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 16:00│Comments(0)
│メディア掲載