トップ
›
習い事
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
絵本プロフェッショナル協会 山本多江子【また読んで欲しくなる読み聞かせ】
(一社)絵本プロフェッショナル協会は、読み聞かせを通して、人生の土台となる、子どもの「生きる力」を育てていきます。読み聞かせの認定講師を養成・書店様で読み聞かせ会開催
›
絵本プロフェッショナル協会 山本多江子【また読んで欲しくなる読み聞かせ】
›
無料読み聞かせ講座
› 【ご感想】無料読み聞かせ講座・オンラインで開講しました♪
2024年04月13日
【ご感想】無料読み聞かせ講座・オンラインで開講しました♪
県外にお住まいなので、オンラインで読み聞かせ講座を
受講できることを大変喜んで下さっている
Sさんのご感想
を、(一社)絵本プロフェッショナル協会の
ブログで、ご紹介させていただきました
・
協会のブログ
→
こちら
今年に入ってから、毎月内容を変えて
無料講座を開講してきましたが
5月は、変更を予定しています
ラスト1回の機会に
是非ご参加下さいませ
・
詳細&お申し込み
→
こちら
です
・(一社)絵本プロフェッショナル協会HP→
こちら
・講座のお申し込みサイト →
こちら
ご質問も、お気軽に
お問い合わせ
下さいませ
タグ :
読み聞かせ
絵本読み聞かせ
無料講座
オンライン
同じカテゴリー(
無料読み聞かせ講座
)の記事
三連休も【声質診断】を行っています(絵本の読み聞かせ)
(2024-09-14 15:46)
【診断結果・声質診断】選ぶ絵本と声質に合う絵本の違いに驚かれました
(2024-08-22 21:05)
【無料・声質診断】読み聞かせの絵本を選ぶ前に、知っておきたい自分の声質
(2024-08-19 12:12)
【開催報告】声質合う読み聞かせが、とても反響がありました
(2024-08-18 14:46)
【追加募集】夜の部・アーカイブ(46ページのテキスト)無料読み聞かせセミナー・自己流の読み聞かせのお悩みを解決
(2024-08-17 16:41)
【声質に合う絵本を選ぶ】あなたの声を活かした読み聞かせができるようになる
(2024-08-15 17:05)
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 19:50│
Comments(0)
│
無料読み聞かせ講座
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
こころ和み庵 北島多江子
ご訪問ありがとうございます
一般社団法人
絵本プロフェッショナル協会
代表理事・朗読家・絵本作家
山本 多江子と申します
\ 読み聞かせで生きる力を育てる/
心に記憶される
声のぬくもりで
親子の絆を深める読み聞かせを
読み聞かせ講座
セミナー・認定講座にて
伝え広めています
・読み聞かせセミナー受付中
・読み聞かせ認定講師を養成
1月スタート!オンライン
【協会HP】
一般社団法人
絵本プロフェッショナル協会
→
HP
お気軽にお問い合わせ下さい
【公式LINE】
先行のご案内・募集
と
読み聞かせのポイントを
週1回程配信しています
画像をクリックしてみて下さいね☆
https://lin.ee/8gb5WyH
・浜松学院大学短期大学部
幼児教育科 2年生へ
読み聞かせの講義
・行政機関にて
読み聞かせ講師を
務めております
【絵本の読み聞かせ会】
本の王国豊川店様にて
10/22(日)14:00〜14:30
(3回連続取材)
TSUTAYA BOOKSTORE
名鉄名古屋様にて2回目開催
12/16(土)13:30/14:30
お仕事のご依頼は
HPのお問い合わせより
是非宜しくお願い申し上げます
※全国対応可能です※
オーナーへメッセージ
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
☆お知らせ☆
(62)
プロフィール
(1)
書店様に感謝
(18)
大みそかに、じかんがじゃんけん大会?
(63)
活動実績
(15)
メディア掲載
(38)
公式LINE・お知らせ
(5)
☆講座メニュー☆
(15)
無料読み聞かせ講座
(24)
絵本作家であり朗読家による読み聞かせメソッドとは?
(20)
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】
(42)
【また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー】
(23)
【絵本スペシャリスト認定講座】
(17)
└
受講のご感想
(5)
└
認定試験の内容&ご感想
(1)
└
認定講師さんのご活躍・ご紹介
(26)
└
PRコンサルについて&ご感想
(5)
出張・読み聞かせ講座
(15)
書店様での「絵本の読み聞かせ会」
(42)
読み聞かせのイベント
(49)
未来学校☆未来授業(職業講話)
(9)
読み聞かせ養成講座(終了)
(6)
└
☆受講後のご感想☆
(1)
└
第七期「読み聞かせ養成講座」
(7)
└
第六期「読み聞かせ養成講座」
(5)
└
第五期「読み聞かせ養成講座」
(6)
└
第四期「読み聞かせ養成講座」
(5)
└
第三期「読み聞かせ養成講座」
(2)
└
第二期「読み聞かせ養成講座」
(4)
└
第一期「読み聞かせ養成講座」
(4)
NHK文化センター朗読講座
(4)
読み聞かせボランティアが楽しくなる絵本講座
(14)
大人が楽しむ絵本のブックトーク
(8)
大人だけのえほんタイム
(8)
日々の暮らし
(2)
【初めての読み聞かせ講座】
(1)
「初めての読み聞かせ講座】
(1)
【初めての読み聞かせ講座】
(1)
最新記事
浜松市の絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師が誕生しました♡
(3/27)
リトル・ママフェスタ沼津にて【親子愛が深まる読み聞かせ講座】開講させて頂きました
(3/19)
見事合格しました!【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】(静岡県内、認定講師11名)
(3/16)
本日、浜松市在住【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師】が誕生します
(3/15)
【リトル・ママフェスタ沼津(3/9)】親子講座を担当させて頂きます
(3/1)
【ご報告】絵本プロフェッショナル協会の拠点を名古屋市に移しました
(1/20)
【講座の日程】たった1秒変えるだけで、読み聞かせがさらに豊かなるメソッド
(1/3)
画像一覧
お気に入り
講座HP「COCORO ART」
講座ブログ「パステル和アート」
So-netブログ「こころ和み庵」
・えほん文庫
最近のコメント
こころ和み庵 多江子 / 第七期「読み聞かせ養成講座・・・
浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ / 第七期「読み聞かせ養成講座・・・
こころ和み庵 多江子 / これから少しずつUPしていき・・・
はまぞう営業部長 かね田 / これから少しずつUPしていき・・・
RSS1.0
RSS2.0
【ご感想】無料読み聞かせ講座・オンラインで開講しました♪
コメント(
0
)