2024年10月18日
【資格】読み聞かせボランティアさんからの直前のお申し込みが続いています
あなたの読み聞かせを通して、擬似体験を繰り返した
子どもたちの挑戦する気持ちが高まり
自分を信じて、可能性を広げられる
子どもが増えていくように
絵本・読み聞かせのスペシャリストとして
未来を作っていきませんか?
絵本の読み聞かせの資格をオンラインで取得できる認定講座に
読み聞かせボランティアさんからのお申し込みが続いています
しかも明日スタートなので、直前のお申し込みに
急いで対応しています
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】
10/19(土)20:00〜22:00 毎月第3土曜日夜
・カリキュラムや受講料など → こちら
認定講座には、これから読み聞かせを始めたい未経験の方から
保育士さん、フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方など
絵本が大好きな方々が、さらに子どもたちと楽しみたいと
受講されています
しかも、北関東から関西まで認定講師さんが
・イベントやマルシェでの移動図書館での読み聞かせ
・子育て支援施設などでのえほん会
・大人の方への読み聞かせ会
・保育士さん、保育学生さんへの研修講師
など大変活躍されています
以上を見ると「資格は、まだ無理・・・」と思われているとしたら
ご安心下さいね。絵本の基本の持ち方から習得していきます
むしろ早く学ばれた方が、読み聞かせ迷子になることなく
読み聞かせを楽しめるので、お気軽にご相談下さいませ
尚、本日金曜日の午後は連絡が取りづらいので
午前中にお問い合わせ頂けると有難いです
・お問い合わせ → こちら です
協会理念「声のぬくもりで、子ども生きる力を育む」
読み聞かせで、子どもの心が豊かに成長していくことに
貢献できるように、一緒に取り組みませんか?
子どもたちの挑戦する気持ちが高まり
自分を信じて、可能性を広げられる
子どもが増えていくように
絵本・読み聞かせのスペシャリストとして
未来を作っていきませんか?
絵本の読み聞かせの資格をオンラインで取得できる認定講座に
読み聞かせボランティアさんからのお申し込みが続いています
しかも明日スタートなので、直前のお申し込みに
急いで対応しています
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】
10/19(土)20:00〜22:00 毎月第3土曜日夜
・カリキュラムや受講料など → こちら
認定講座には、これから読み聞かせを始めたい未経験の方から
保育士さん、フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方など
絵本が大好きな方々が、さらに子どもたちと楽しみたいと
受講されています
しかも、北関東から関西まで認定講師さんが
・イベントやマルシェでの移動図書館での読み聞かせ
・子育て支援施設などでのえほん会
・大人の方への読み聞かせ会
・保育士さん、保育学生さんへの研修講師
など大変活躍されています
以上を見ると「資格は、まだ無理・・・」と思われているとしたら
ご安心下さいね。絵本の基本の持ち方から習得していきます
むしろ早く学ばれた方が、読み聞かせ迷子になることなく
読み聞かせを楽しめるので、お気軽にご相談下さいませ
尚、本日金曜日の午後は連絡が取りづらいので
午前中にお問い合わせ頂けると有難いです
・お問い合わせ → こちら です
協会理念「声のぬくもりで、子ども生きる力を育む」
読み聞かせで、子どもの心が豊かに成長していくことに
貢献できるように、一緒に取り組みませんか?
2024年10月13日
【講演】豊川市子育て支援センターさんにて「読み聞かせボランティアフォローアップ講座」
愛知県豊川市子育て支援センターさんにて
読み聞かせボランティアフォローアップ講座の
講演を行わせて頂きました
すぐ実践して頂けるように
また読んで欲しくなる読み聞かせメソッドを
たくさん盛り込んで説明させて頂いたのですが
皆さん、とても熱心にメモを取って下さり
日々の活動に取り組まれている姿勢に感銘を受けました
【ご感想】
ぜひ、ご紹介させて下さいませ
「抑揚や声色を変えて読むことも
「思いやり」と教えていただき迷いがなくなりました」
「現場で働いているときに、この講座に出会いたかったです」
「声もやさしくてかわいくて、本の読み方だけでなく
心理的なメソッドを教えていただきました」
「聞き取りやすく、親しみのあるやさしい話し方が
とても心地よかったです。絵本への愛が伝わりました」
「先生のお声、お話がまさに「声のぬくもり」でした」
などといった声が、数多く寄せられたとのことで
感激いたしました!!
お言葉が、大変励みになります。本当に有難うございます
【フォローアップ講座】
読み聞かせボランティアの皆様へ
大切な役割について伝えさせて頂きました
フォローアップ講座では、「抑揚や声色について」
「絵本の仕組みと役割について」「絵本の読み方」に続いて
「絵本の選び方」では、活動されている対象年齢が
赤ちゃん、幼児、小学生まで幅広いので
小学高学年まで説明いたしました
「ページのめくり方、間の取り方」では
実践しながら、違いを体感してもらいました
「声質に合った読み聞かせ」では
終了後に、「ぜひ知りたいです」と
リクエストがありましたので、プチ声質診断をしました
ご自分の声に合う絵本が明確になったので
大変喜んで下さいました
今回、本の王国豊川店(クロスモール豊川)
店長様と「ヤシの実FM」ラジオ生出演させて頂いた
放送を聴いて下さり、ご依頼下さった経緯があります
本の王国豊川店様と共同企画で
「えほんのよみきかせ会」10/27(日)13時半
定期開催させて頂いていますが
当協会のメソッドは、書店様での読み聞かせを始め
子どもたちとの読み聞かせから生み出されています
なので、読み聞かせボランティアの皆様の
ご活動にお役立て頂けると幸いです
まだまだ沢山お伝えしたいメソッドがありますが
ご多忙の中、ご参加下さり、本当に有難うございます
読み聞かせボランティアの皆様が
本と出合う架け橋として活躍されることを応援しております
皆様の大変貴重な学びの機会に
ご依頼下さり、本当に有難うございます
※本の王国豊川店様にて、読み聞かせメソッド本
初受賞の絵本をたくさん並べて下さっています
大変有難いです
児童書コーナーは,店舗入り口と奥の2ヶ所にあり
大変充実した蔵書なので、ぜひお立ち寄り下さいね
当協会では、オンラインで学べるように開講しています
フォローアップ講座終了後には
読み聞かせに資格が取れることを
大変驚かれて興味を持って下さいました
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→ こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10/19スタート)
・無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質診断】が大好評です→ 声質診断について
お気軽に、こちら より
お問い合わせ下さいませ
読み聞かせボランティアフォローアップ講座の
講演を行わせて頂きました
すぐ実践して頂けるように
また読んで欲しくなる読み聞かせメソッドを
たくさん盛り込んで説明させて頂いたのですが
皆さん、とても熱心にメモを取って下さり
日々の活動に取り組まれている姿勢に感銘を受けました
【ご感想】
ぜひ、ご紹介させて下さいませ
「抑揚や声色を変えて読むことも
「思いやり」と教えていただき迷いがなくなりました」
「現場で働いているときに、この講座に出会いたかったです」
「声もやさしくてかわいくて、本の読み方だけでなく
心理的なメソッドを教えていただきました」
「聞き取りやすく、親しみのあるやさしい話し方が
とても心地よかったです。絵本への愛が伝わりました」
「先生のお声、お話がまさに「声のぬくもり」でした」
などといった声が、数多く寄せられたとのことで
感激いたしました!!
お言葉が、大変励みになります。本当に有難うございます
【フォローアップ講座】
読み聞かせボランティアの皆様へ
大切な役割について伝えさせて頂きました
フォローアップ講座では、「抑揚や声色について」
「絵本の仕組みと役割について」「絵本の読み方」に続いて
「絵本の選び方」では、活動されている対象年齢が
赤ちゃん、幼児、小学生まで幅広いので
小学高学年まで説明いたしました
「ページのめくり方、間の取り方」では
実践しながら、違いを体感してもらいました
「声質に合った読み聞かせ」では
終了後に、「ぜひ知りたいです」と
リクエストがありましたので、プチ声質診断をしました
ご自分の声に合う絵本が明確になったので
大変喜んで下さいました
今回、本の王国豊川店(クロスモール豊川)
店長様と「ヤシの実FM」ラジオ生出演させて頂いた
放送を聴いて下さり、ご依頼下さった経緯があります
本の王国豊川店様と共同企画で
「えほんのよみきかせ会」10/27(日)13時半
定期開催させて頂いていますが
当協会のメソッドは、書店様での読み聞かせを始め
子どもたちとの読み聞かせから生み出されています
なので、読み聞かせボランティアの皆様の
ご活動にお役立て頂けると幸いです
まだまだ沢山お伝えしたいメソッドがありますが
ご多忙の中、ご参加下さり、本当に有難うございます
読み聞かせボランティアの皆様が
本と出合う架け橋として活躍されることを応援しております
皆様の大変貴重な学びの機会に
ご依頼下さり、本当に有難うございます
※本の王国豊川店様にて、読み聞かせメソッド本
初受賞の絵本をたくさん並べて下さっています
大変有難いです
児童書コーナーは,店舗入り口と奥の2ヶ所にあり
大変充実した蔵書なので、ぜひお立ち寄り下さいね
当協会では、オンラインで学べるように開講しています
フォローアップ講座終了後には
読み聞かせに資格が取れることを
大変驚かれて興味を持って下さいました
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→ こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10/19スタート)
・無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質診断】が大好評です→ 声質診断について
お気軽に、こちら より
お問い合わせ下さいませ
2024年10月12日
動画にはない自分で絵を動かす楽しさがある絵本の効果
声のぬくもりで子どもの生きる力を育む
「また読んで欲しくなる読み聞かせメソッド」
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会は
読み聞かせの普及に取り組んでおります
【動画にはない自分で絵を動かす
楽しさがある絵本の効果】
大人も、つい見てしまう動画は
一方通行の情報です
考えなくても映像が動いています
その一方で絵本は
自分で絵を動かす楽しさがあります
絵は、平面に描かれていますが
絵を動かせることによって
「想像力」「読解力」などが
豊かに育まれます
特に、表情から感情を
読みれることは
コミュニケーションで
とっても大事ですよね
絵本の読み聞かせでは
一緒に、たくさんのお話を
楽しみたいですね♪
協会のブログでは、抑揚についてなど
書いていますので、良かったらお読み下さいませ
・協会HP → こちら
最後までお読み下さり、ありがとうございます
「また読んで欲しくなる読み聞かせメソッド」
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会は
読み聞かせの普及に取り組んでおります
【動画にはない自分で絵を動かす
楽しさがある絵本の効果】
大人も、つい見てしまう動画は
一方通行の情報です
考えなくても映像が動いています
その一方で絵本は
自分で絵を動かす楽しさがあります
絵は、平面に描かれていますが
絵を動かせることによって
「想像力」「読解力」などが
豊かに育まれます
特に、表情から感情を
読みれることは
コミュニケーションで
とっても大事ですよね
絵本の読み聞かせでは
一緒に、たくさんのお話を
楽しみたいですね♪
協会のブログでは、抑揚についてなど
書いていますので、良かったらお読み下さいませ
・協会HP → こちら
最後までお読み下さり、ありがとうございます
2024年10月07日
読書の秋・読み聞かせをオンラインで学びませんか?(社)絵本プロフェッショナル協会
読書の秋ですね。浜松市に
読み聞かせの協会があることを
知って頂ける機会が増えてきました
県外からの講師依頼や講演会の登壇依頼が
続いていますが、浜松市内からもご依頼下さり
大変光栄です(先方と詳細をご相談中です)
明後日(10/9)は、愛知県豊川市にて
読み聞かせボランティアの皆様への講座を
対面で行わせていただきます
大変多くの参加人数なので、テキストの準備など
最終確認をしております
10月は、その他、東京での講演会の準備や
今年度も磐田市立豊岡中学校での授業を
行わせていただくので、追加の日程は組めませんが
11月は、少し調整が可能です
当協会は、「今、読み聞かせを学びたい」お気持ちを
大切にしたいので、ご希望の日時で開講しております
なので、ご遠慮なく、日程をご相談頂ければと思います
オンラインで学べるので、東北、北関東、神奈川県
静岡県、大阪など、多方面から受講して下さっています
・初めての読み聞かせ講座 → こちら
・読み聞かせセミナー → こちら
・読み聞かせの資格取得) → こちら
・受講のご感想を良かったらお読み下さいませ
→ こちら です
浜松市周辺での対面講座をご希望の場合は
来年3月までの日程を対応中です(最小人数以上で開講)
絵本の選び方に迷っていたOさんは
今年度読み聞かせボランティアを始めたばかりですが
「まず自分自身が、絵本の世界に入れる物語を選んだ上で
この年齢層に読んであげたら、どんな想像や感じ方を
するのか考えられるようになりました」と変化しています
フリーアナウンサーNさんも、「明確な理由はなく
なんとなく自分が読んだら楽しいと思える本を選んでいましたが
身体面の発達面に気をつけるポイントを
教えて頂いてからは、絵本を選ぶ理由が明確になりました」
そしてさらに
「選書するところから、すでに子どもと向き合う時間に
なるのだと思いました」のお言葉に感激いたしました
あなたの読み聞かせが、さらに豊かになるように
オンラインで学んでみませんか?
お気軽に、こちら からお問い合わせ下さいませ
読み聞かせの協会があることを
知って頂ける機会が増えてきました
県外からの講師依頼や講演会の登壇依頼が
続いていますが、浜松市内からもご依頼下さり
大変光栄です(先方と詳細をご相談中です)
明後日(10/9)は、愛知県豊川市にて
読み聞かせボランティアの皆様への講座を
対面で行わせていただきます
大変多くの参加人数なので、テキストの準備など
最終確認をしております
10月は、その他、東京での講演会の準備や
今年度も磐田市立豊岡中学校での授業を
行わせていただくので、追加の日程は組めませんが
11月は、少し調整が可能です
当協会は、「今、読み聞かせを学びたい」お気持ちを
大切にしたいので、ご希望の日時で開講しております
なので、ご遠慮なく、日程をご相談頂ければと思います
オンラインで学べるので、東北、北関東、神奈川県
静岡県、大阪など、多方面から受講して下さっています
・初めての読み聞かせ講座 → こちら
・読み聞かせセミナー → こちら
・読み聞かせの資格取得) → こちら
・受講のご感想を良かったらお読み下さいませ
→ こちら です
浜松市周辺での対面講座をご希望の場合は
来年3月までの日程を対応中です(最小人数以上で開講)
絵本の選び方に迷っていたOさんは
今年度読み聞かせボランティアを始めたばかりですが
「まず自分自身が、絵本の世界に入れる物語を選んだ上で
この年齢層に読んであげたら、どんな想像や感じ方を
するのか考えられるようになりました」と変化しています
フリーアナウンサーNさんも、「明確な理由はなく
なんとなく自分が読んだら楽しいと思える本を選んでいましたが
身体面の発達面に気をつけるポイントを
教えて頂いてからは、絵本を選ぶ理由が明確になりました」
そしてさらに
「選書するところから、すでに子どもと向き合う時間に
なるのだと思いました」のお言葉に感激いたしました
あなたの読み聞かせが、さらに豊かになるように
オンラインで学んでみませんか?
お気軽に、こちら からお問い合わせ下さいませ
2024年09月29日
【読み聞かせ資格】夢の実現のために、絵本・読み聞かせスペシャリストへ
絵本の読み聞かせで、実現してみたいことはありますか?
その実現したいことは、どのようにすれば叶えられますか?
今回、その夢の実現のために
読み聞かせの資格取得に挑戦をされた
Yさんが、どのような経緯で受講されて
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師に
認定されるまでをご紹介させて下さいませ
図書館司書の資格をお持ちのYさんは
一度は諦めた図書館勤務の夢の実現のために
読み聞かせの資格を取得できる協会など
色々探されたそうです
この後のアンケートの回答にもありますが
遠方であったり、募集期間が先だったり
受講期間が長くて、希望の条件に合う資格がなくて
もう諦めようと思っていた時に
偶然、当協会のHPが表示されたそうです
協会のHPを見つけた瞬間
無料の個別相談へ、瞬時にお申し込み下さったんです
(本当に、見た瞬間にお申し込み下さいました)
日程のご希望を伺うと、9月末までの取得を
希望でしたので、その熱意と応援したい思いで
最短2ヶ月、ご希望の日時で開講することができました
※可能な限り、ご希望の日時を優先して
日程を組んでいますので、ご遠慮なくご相談下さいね
集団での読み聞かせは未経験とのことでしたが
主なカリキュラム↓
基本の絵本の持ち方から、読み方、選び方(0歳〜中学生)
紙芝居、読み聞かせ会のプログラムの作り方
言葉の掛け方・質問への対応、講座・セミナーの始め方など
1回2時間×6ヶ月=12時間で認定講師へ
受講前は、絵本の選び方に迷われていましたが
どの絵本も判断できるように、繰り返し習得していくので
今では、絵本を選ぶのが楽しくなっていて変化しています
Yさんのご感想
(静岡県西部在住)
①受講する前は、どんなことに困っていましたか?
読み聞かせの資格を取得したいが
遠くて期間がかかるものばかりで、迷っていました。
②読み聞かせ講座・セミナー・認定講座の中で
認定講座の受講を決められた理由を教えて下さい。
zoom開催、あと先生が私と同じ静岡県西部にお住まいだったことです。
③同様の講座を受講したことがありますか?(資格取得や講座など)
なし
④なぜ、当協会の認定講座に、申し込んで下さったのですか?
②と同じ
⑤受講前の読み聞かせと、認定講師として活動していく
読み聞かせの変化や取り組んでいきたいことなどを教えて下さい。
受講前はただ淡々と読んでいました。
本を読み始める前に、会話のキャッチボールをして
興味を引きつけておくことが大事とわかりました。
手遊び歌も、ほとんどやったことないのでまた練習してみます。
職場の来年4月からの人事異動希望調査には
協会の資格を書かせていただき
図書館希望と書く予定です。ありがとうございました。
Yさん、見事合格おめでとうございます!!
そして、アンケートに、ご協力下さり
本当にありがとうございます
初めて、オンラインでお話した時は
暑い7月でしたが、随分前に感じるぐらい
とっても充実した2ヶ月間でした
そして、Yさんの熱意と行動力に、
やはり夢を実現するためには
「行動」することが、1番大事だと教えて頂きました
ここまで記事をお読み下さったあなたは
実現したいことを、いつ始められるのでしょうか?
現在、募集中の10月スタートの認定講座は
読み聞かせボランティアを始めたばかりの方が
受講されますので、これから始めたい方も
一緒に資格取得しませんか?
毎月第3土曜日20:00〜22:00
他の日時をご希望の場合は
早めにご相談頂ければと思います
カリキュラムの詳細は、下記のリンク先を
ぜひ、ご参照下さいませ↓
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10月スタート)
募集の日程以外も、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ
読み聞かせの資格取得に、ご興味がありましたら
無料の個別相談で、ご相談頂けたらと思います→
無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質診断】が大好評です→声質診断について
土日夜でも対応していますので
「今、読み聞かせの資格を取得したい!」と
思われた瞬間に行動されることが
実現に向かう大きな一歩になると思います
その実現のサポートに、お役に立てたら幸いです
その実現したいことは、どのようにすれば叶えられますか?
今回、その夢の実現のために
読み聞かせの資格取得に挑戦をされた
Yさんが、どのような経緯で受講されて
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師に
認定されるまでをご紹介させて下さいませ
図書館司書の資格をお持ちのYさんは
一度は諦めた図書館勤務の夢の実現のために
読み聞かせの資格を取得できる協会など
色々探されたそうです
この後のアンケートの回答にもありますが
遠方であったり、募集期間が先だったり
受講期間が長くて、希望の条件に合う資格がなくて
もう諦めようと思っていた時に
偶然、当協会のHPが表示されたそうです
協会のHPを見つけた瞬間
無料の個別相談へ、瞬時にお申し込み下さったんです
(本当に、見た瞬間にお申し込み下さいました)
日程のご希望を伺うと、9月末までの取得を
希望でしたので、その熱意と応援したい思いで
最短2ヶ月、ご希望の日時で開講することができました
※可能な限り、ご希望の日時を優先して
日程を組んでいますので、ご遠慮なくご相談下さいね
集団での読み聞かせは未経験とのことでしたが
主なカリキュラム↓
基本の絵本の持ち方から、読み方、選び方(0歳〜中学生)
紙芝居、読み聞かせ会のプログラムの作り方
言葉の掛け方・質問への対応、講座・セミナーの始め方など
1回2時間×6ヶ月=12時間で認定講師へ
受講前は、絵本の選び方に迷われていましたが
どの絵本も判断できるように、繰り返し習得していくので
今では、絵本を選ぶのが楽しくなっていて変化しています
Yさんのご感想
(静岡県西部在住)
①受講する前は、どんなことに困っていましたか?
読み聞かせの資格を取得したいが
遠くて期間がかかるものばかりで、迷っていました。
②読み聞かせ講座・セミナー・認定講座の中で
認定講座の受講を決められた理由を教えて下さい。
zoom開催、あと先生が私と同じ静岡県西部にお住まいだったことです。
③同様の講座を受講したことがありますか?(資格取得や講座など)
なし
④なぜ、当協会の認定講座に、申し込んで下さったのですか?
②と同じ
⑤受講前の読み聞かせと、認定講師として活動していく
読み聞かせの変化や取り組んでいきたいことなどを教えて下さい。
受講前はただ淡々と読んでいました。
本を読み始める前に、会話のキャッチボールをして
興味を引きつけておくことが大事とわかりました。
手遊び歌も、ほとんどやったことないのでまた練習してみます。
職場の来年4月からの人事異動希望調査には
協会の資格を書かせていただき
図書館希望と書く予定です。ありがとうございました。
Yさん、見事合格おめでとうございます!!
そして、アンケートに、ご協力下さり
本当にありがとうございます
初めて、オンラインでお話した時は
暑い7月でしたが、随分前に感じるぐらい
とっても充実した2ヶ月間でした
そして、Yさんの熱意と行動力に、
やはり夢を実現するためには
「行動」することが、1番大事だと教えて頂きました
ここまで記事をお読み下さったあなたは
実現したいことを、いつ始められるのでしょうか?
現在、募集中の10月スタートの認定講座は
読み聞かせボランティアを始めたばかりの方が
受講されますので、これから始めたい方も
一緒に資格取得しませんか?
毎月第3土曜日20:00〜22:00
他の日時をご希望の場合は
早めにご相談頂ければと思います
カリキュラムの詳細は、下記のリンク先を
ぜひ、ご参照下さいませ↓
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10月スタート)
募集の日程以外も、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ
読み聞かせの資格取得に、ご興味がありましたら
無料の個別相談で、ご相談頂けたらと思います→
無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質診断】が大好評です→声質診断について
土日夜でも対応していますので
「今、読み聞かせの資格を取得したい!」と
思われた瞬間に行動されることが
実現に向かう大きな一歩になると思います
その実現のサポートに、お役に立てたら幸いです
2024年09月28日
読み聞かせで、子どもの反応が少ない時の原因は?「3つの解決ポイント」
読み聞かせは、どんなに人気がある絵本でも
思っていたより、子どもの反応が少ないと
「あれっ?読み方が上手じゃないから・・・」
と、自信を無くしてしまうことはありませんか?
その他、保育の先生からのご相談で
「同じ園児へ、同じ絵本を読み聞かせするのに
最後まで夢中になる先生と
途中で歩く子がいる読み聞かせは
何が違うのでしょうか?」
この場合は、実際に見ていないので
推測でのアドバイスになってしまいますが
同じような状況の時、ぜひ確認して頂きたい
ポイントがあります
それは、「絵本を読む時期」なのです
この記事を読んでいるあなたは
「年齢に合う絵本の間違いではないですか?」
と思われたのではないでしょうか?
間違いではないのですが
それこそが、場合によっては
子どもの反応が少ない原因になってしまいます
絵本を読む時期がずれてしまうと
対象年齢を確認して読み聞かせしたのに
「お話が長い」「つまらない」になりかねないのです
1ページあたりの行数にもよりますが
一度、絵本に対して興味がなくなると
次のパターンが起きてしまいます
パターン①読み聞かせ→お話が長い→聞きたくない
→他の遊びをしたい→途中で歩き出す
パターン②読み聞かせ→つまらない→よそ見をする
→怒られる→絵本の時間は、怒られるから嫌だ
その他のパターンもありますが
絵本に対して、上記のようなことを感じてしまうと
読み聞かせに興味がなくなり、絵本から離れてしまいかねません
なので、そうならないように、この部分を唯一言語化している
当協会のメソッドを習得された受講生・認定講師の皆さんは
子どもたちが、1番楽しめる時期に
自信持って、絵本のお話を届けることができているんですよ♪
「この絵本で合っているのかな?
子どもたちは、楽しんでくれるかな〜?」と
反応を気にしながら、続けていく読み聞かせは
もう終わりにしたいですよね
なので、今すぐ実践できるポイントを
1つお伝えしたいと思います
良かったら試して下さいね
⬛️絵本を読む時期を判断できる、3つのポイント
①例えば、3歳向けの絵本を誕生直後に
読み聞かせする場合は、2歳向けの絵本から始めてみましょう
1ページあたりの行数が、1行増えるだけでも
全体の分数が多くなり、お話が長いと感じやすいからです
②徐々に、2歳向け+3歳向け→3歳向けへ移行していきます
③4歳の誕生日が近くなったら
3歳向け+4歳向けの絵本を組み合わせていきましょう
大事なポイントは、子どもの成長と興味に合うように
読み聞かせする時期を配慮したいですね
子どもの成長と言えば、擬似体験の時期、模倣体験の時期など
同じ絵本でも読む時期によって、絵本の楽しみ方があるんですよ
説明が長くなってしまいますし、文章では伝えきれないので
さらに、読み聞かせを深く学んでみたい方は
良かったら、下記のリンク先をご覧下さいませ
〜現在、受付中の講座〜
絵本とふれあい親子愛を深める
初めての読み聞かせ講座 → こちら
子どもの心を豊かに育む読み聞かせに変わる(受講証明書)
また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー → こちら
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→ こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10月スタート)
読み聞かせの資格取得に、ご興味がありましたら
無料の個別相談で、ご相談頂けたらと思います→こちら
・無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質に合う絵本の診断】が大好評です→声質診断について
今日の午後は、保育士さんと
図書館の資格をお持ちの方が
いよいよ認定講師に認定されます
日程が合わない場合は、土日夜も対応可能ですので
ご遠慮なくご相談下さいませ
思っていたより、子どもの反応が少ないと
「あれっ?読み方が上手じゃないから・・・」
と、自信を無くしてしまうことはありませんか?
その他、保育の先生からのご相談で
「同じ園児へ、同じ絵本を読み聞かせするのに
最後まで夢中になる先生と
途中で歩く子がいる読み聞かせは
何が違うのでしょうか?」
この場合は、実際に見ていないので
推測でのアドバイスになってしまいますが
同じような状況の時、ぜひ確認して頂きたい
ポイントがあります
それは、「絵本を読む時期」なのです
この記事を読んでいるあなたは
「年齢に合う絵本の間違いではないですか?」
と思われたのではないでしょうか?
間違いではないのですが
それこそが、場合によっては
子どもの反応が少ない原因になってしまいます
絵本を読む時期がずれてしまうと
対象年齢を確認して読み聞かせしたのに
「お話が長い」「つまらない」になりかねないのです
1ページあたりの行数にもよりますが
一度、絵本に対して興味がなくなると
次のパターンが起きてしまいます
パターン①読み聞かせ→お話が長い→聞きたくない
→他の遊びをしたい→途中で歩き出す
パターン②読み聞かせ→つまらない→よそ見をする
→怒られる→絵本の時間は、怒られるから嫌だ
その他のパターンもありますが
絵本に対して、上記のようなことを感じてしまうと
読み聞かせに興味がなくなり、絵本から離れてしまいかねません
なので、そうならないように、この部分を唯一言語化している
当協会のメソッドを習得された受講生・認定講師の皆さんは
子どもたちが、1番楽しめる時期に
自信持って、絵本のお話を届けることができているんですよ♪
「この絵本で合っているのかな?
子どもたちは、楽しんでくれるかな〜?」と
反応を気にしながら、続けていく読み聞かせは
もう終わりにしたいですよね
なので、今すぐ実践できるポイントを
1つお伝えしたいと思います
良かったら試して下さいね
⬛️絵本を読む時期を判断できる、3つのポイント
①例えば、3歳向けの絵本を誕生直後に
読み聞かせする場合は、2歳向けの絵本から始めてみましょう
1ページあたりの行数が、1行増えるだけでも
全体の分数が多くなり、お話が長いと感じやすいからです
②徐々に、2歳向け+3歳向け→3歳向けへ移行していきます
③4歳の誕生日が近くなったら
3歳向け+4歳向けの絵本を組み合わせていきましょう
大事なポイントは、子どもの成長と興味に合うように
読み聞かせする時期を配慮したいですね
子どもの成長と言えば、擬似体験の時期、模倣体験の時期など
同じ絵本でも読む時期によって、絵本の楽しみ方があるんですよ
説明が長くなってしまいますし、文章では伝えきれないので
さらに、読み聞かせを深く学んでみたい方は
良かったら、下記のリンク先をご覧下さいませ
〜現在、受付中の講座〜
絵本とふれあい親子愛を深める
初めての読み聞かせ講座 → こちら
子どもの心を豊かに育む読み聞かせに変わる(受講証明書)
また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー → こちら
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→ こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます(10月スタート)
読み聞かせの資格取得に、ご興味がありましたら
無料の個別相談で、ご相談頂けたらと思います→こちら
・無料の個別相談では、ご自分の声質を活かせる読み聞かせ
【声質に合う絵本の診断】が大好評です→声質診断について
今日の午後は、保育士さんと
図書館の資格をお持ちの方が
いよいよ認定講師に認定されます
日程が合わない場合は、土日夜も対応可能ですので
ご遠慮なくご相談下さいませ
2024年09月27日
協働のタネ2024・5番目に掲載して下さいました(絵本プロフェッショナル協会)
はまこらさん発行の【協働のタネ2024】
5番目に掲載し下さいました
ぜひお読み頂きたいです
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会では
協会理念「声のぬくもりで、子どもの生きる力を育む」である
保育・子育ての読み聞かせの普及に取り組んでおります
浜松市を拠点に活動していますが
愛知県からの講師依頼が続いています
読み聞かせ記事の監修も行い
関西41万部発行「まみたん10月号」掲載されています
・監修記事 → こちら
10月は、昨年同様、磐田市立豊岡中学校での
読み聞かせの授業があります
そして、11月東京での講演会に登壇します
→ こちら
来年は、某県の保育より講師依頼があり
録画研修を数千名様が受講して下さいます
さらに早くも来年度は、東京の某図書館より
講師依頼があり、打ち合わせを進めております
協会設立2年目に入ったところですが
各県の行政機関から、次々ご依頼いただき
大変光栄です。しっかり務めます
その他の活動としては
読み聞かせ講座・セミナー・認定講座を開講し
認定講師を養成しています
北関東から大阪まで、保育士認定講師が増えています
読み聞かせボランティアさんも、経験が長い方から
今年度始めたばかりの方が受講されています
そして、フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方など
専門職の方も、読み聞かせを深く学びたいと資格取得しています
・受付中の講座の一覧 → こちら
・お問い合わせ→ こちら
Instagramでは、読み聞かせメソッドや
認定講師さんの活動を紹介していますので
良かったら、時々ご覧下さい → こちら
週末は、認定講師さんが誕生しますし
これから読み聞かせを始めてみたい方のご参加があるので
ドキドキわくわくしています
最後まで、お読み下さりありがとうございます
5番目に掲載し下さいました
ぜひお読み頂きたいです
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会では
協会理念「声のぬくもりで、子どもの生きる力を育む」である
保育・子育ての読み聞かせの普及に取り組んでおります
浜松市を拠点に活動していますが
愛知県からの講師依頼が続いています
読み聞かせ記事の監修も行い
関西41万部発行「まみたん10月号」掲載されています
・監修記事 → こちら
10月は、昨年同様、磐田市立豊岡中学校での
読み聞かせの授業があります
そして、11月東京での講演会に登壇します
→ こちら
来年は、某県の保育より講師依頼があり
録画研修を数千名様が受講して下さいます
さらに早くも来年度は、東京の某図書館より
講師依頼があり、打ち合わせを進めております
協会設立2年目に入ったところですが
各県の行政機関から、次々ご依頼いただき
大変光栄です。しっかり務めます
その他の活動としては
読み聞かせ講座・セミナー・認定講座を開講し
認定講師を養成しています
北関東から大阪まで、保育士認定講師が増えています
読み聞かせボランティアさんも、経験が長い方から
今年度始めたばかりの方が受講されています
そして、フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方など
専門職の方も、読み聞かせを深く学びたいと資格取得しています
・受付中の講座の一覧 → こちら
・お問い合わせ→ こちら
Instagramでは、読み聞かせメソッドや
認定講師さんの活動を紹介していますので
良かったら、時々ご覧下さい → こちら
週末は、認定講師さんが誕生しますし
これから読み聞かせを始めてみたい方のご参加があるので
ドキドキわくわくしています
最後まで、お読み下さりありがとうございます
2024年09月26日
読み聞かせ・たった1秒の間の取り方変化を体感するには?
絵本の読み聞かせは、子どもたちの反応が気になりませんか?
もし反応が少ない場合は
たった1秒、間の取り方を変えてみませんか?
思っていたよりも反応が少ないと、絵本の選び方を
間違ってしまったのか、読み方が上手でないからと
自信を無くしてしまうことがないように
間の取り方の工夫で、解決できると思います
言葉だと説明しづらいので、音声で説明してみました
無料でお聴き頂けます。アプリのダウンロードも不要です
良かったら、実践してみて下さいね
間の取り方を言語化しているのは
当協会ならではの読み聞かせメソッドです
全国学校図書館協議会選定図書に選定されています
浜松市を拠点に取り組んでいますが
愛知県からの講師依頼、東京での講演会
早くも、東京の某行政機関より
来年度についてご依頼がある、読み聞かせの協会です
「協会に所属すると、制限や思うように活動ができないのでは?」
と心配されるかもしれませんが、一切ありませんので
どうぞご安心下さいませ
むしろ、選定図書のメソッドを習得されている
認定講師として、某保育施設運営事業者さんから
ご依頼があるほど、認定講座の資格取得は
信頼して頂いております → 資格取得こちら
読み聞かせボランティアさん、幼稚園の先生
保育士さん、フリーアナウンサーさん
図書館司書の資格をお持ちの方などが受講されています
受講前は、「どの絵本を選べば良いのか分からない」
「自己流の読み方に、自信が持てないです」
と相談されていたのですが
「絵本を大好きな気持ちが、ぐんと増えて
自分だけの楽しみではなく、もっと伝えたいと
思えるようになりました」と
大人方への読み聞かせ会を定期開催するまで
変化されているんですよ♪
その読み聞かせメソッドは
オンラインで、受講できます
・講座の一覧【お申し込み期限・9/27(金)】→ こちら
募集日程以外も、お気軽にご相談下さいませ → こちら
・一般社団法人絵本プロフェッショナル協会HP → こちら
静岡県内では、浜松市、湖西市、袋井市で
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師さんが
読み聞かせ会や保育に活かしていらっしゃいます
読み聞かせの判断で迷うことがありましたら
このまま続いて来年以降も、迷いながら読み聞かせを
されるよりも、2時間後、6時間後、12時間後だけで
読み聞かせに迷うことなく
心から子どもたちと一緒に読み聞かせを楽しんで欲しいです♪
もし反応が少ない場合は
たった1秒、間の取り方を変えてみませんか?
思っていたよりも反応が少ないと、絵本の選び方を
間違ってしまったのか、読み方が上手でないからと
自信を無くしてしまうことがないように
間の取り方の工夫で、解決できると思います
言葉だと説明しづらいので、音声で説明してみました
無料でお聴き頂けます。アプリのダウンロードも不要です
良かったら、実践してみて下さいね
間の取り方を言語化しているのは
当協会ならではの読み聞かせメソッドです
全国学校図書館協議会選定図書に選定されています
浜松市を拠点に取り組んでいますが
愛知県からの講師依頼、東京での講演会
早くも、東京の某行政機関より
来年度についてご依頼がある、読み聞かせの協会です
「協会に所属すると、制限や思うように活動ができないのでは?」
と心配されるかもしれませんが、一切ありませんので
どうぞご安心下さいませ
むしろ、選定図書のメソッドを習得されている
認定講師として、某保育施設運営事業者さんから
ご依頼があるほど、認定講座の資格取得は
信頼して頂いております → 資格取得こちら
読み聞かせボランティアさん、幼稚園の先生
保育士さん、フリーアナウンサーさん
図書館司書の資格をお持ちの方などが受講されています
受講前は、「どの絵本を選べば良いのか分からない」
「自己流の読み方に、自信が持てないです」
と相談されていたのですが
「絵本を大好きな気持ちが、ぐんと増えて
自分だけの楽しみではなく、もっと伝えたいと
思えるようになりました」と
大人方への読み聞かせ会を定期開催するまで
変化されているんですよ♪
その読み聞かせメソッドは
オンラインで、受講できます
・講座の一覧【お申し込み期限・9/27(金)】→ こちら
募集日程以外も、お気軽にご相談下さいませ → こちら
・一般社団法人絵本プロフェッショナル協会HP → こちら
静岡県内では、浜松市、湖西市、袋井市で
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師さんが
読み聞かせ会や保育に活かしていらっしゃいます
読み聞かせの判断で迷うことがありましたら
このまま続いて来年以降も、迷いながら読み聞かせを
されるよりも、2時間後、6時間後、12時間後だけで
読み聞かせに迷うことなく
心から子どもたちと一緒に読み聞かせを楽しんで欲しいです♪
2024年09月25日
10月の日程・読み聞かせ講座・セミナー・オンラインで資格取得できます
絵本の読み聞かせでは
年齢に合っているのか、判断に迷ってしまったり
読み方に自信が持てないことはありませんか?
認定講師Aさんは、受講前の相談で
「ある講座では、抑揚をつけないように読みましょうと
言われたのに、抑揚つけて良いという
読み聞かせ情報があると、結局どうすれば良いのか
分からなくて、読み聞かせ迷子になってしまいました」
保育士のKさんは、読み聞かせ研修で学んだ方針と
自身の読み聞かせとの違いに、20年以上も葛藤されて
保育で毎日読み聞かせをされていたそうです
そこで、当協会の「抑揚は、思いやりです」の言葉に
「ようやく、保育観にピッタリ合う読み聞かせ方法に
出会えました!」
さらに、「今までの読み聞かせが
もったいないことをしたな〜と思いました。
早く知っていれば、もっと子どもたちの成長に
貢献できたのに・・・」と仰っていました
読み聞かせを学ぶ前後の変化の大きさから
なんとなく感覚で理解したままにしないで
しっかり言語化されたメソッドを
落とし込むことが、とっても大事だと実感されました
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会の
読み聞かせメソッド本
『1秒で子どもたちの反応が変わる!!
また読んで欲しくなる読み聞かせ』(みらいパブリッシング)
全国学校図書館協議会選定図書に選定されています
読み聞かせに関する書籍では、唯一の認定です
・ サイン本の販売サイト(送料無料) → こちら
迷いながら読み聞かせを続けていらっしゃるのは
あなただけではないので、ご安心下さいね
当協会では、初めて受講される方よりも
実は複数の講座を受講しても
結局、解決できなかったと受講される方の割合が多いのです
その状況から、強く願っているのは
読み聞かせメソッドのスキルアップの前に
「もう迷うことなく、心から読み聞かせ楽しんで欲しいです」
そのサポートを、来年以降ではなく
受講1回目から体感して頂けるように
オンラインで開講しております
読み聞かせのお悩みを解決できるのは
どの講座メニューでしょうか?
※お申し込み期限、9/27(金)まで※
受講の選択に迷われたら 、お気軽にご質問下さいませ
絵本とふれあい親子愛が深まります
・初めての読み聞かせ講座→ こちら
子どもの言葉と想像力を豊かに育む(受講証明書)
・また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー
→ こちら
オンラインで資格が取得できます(10月スタート)
・絵本、読み聞かせスペシャリスト認定講座
→ こちら
絵本の選書・読み聞かせのスペシャリストである
認定講師は、保育士さんが増えています
読み聞かせボランティアさんでは
今年度始めたばかりの方も受講されています
フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方
未経験、絵本の資格をお持ちの方も受講されています
次は、あなたの番ですよ♪
それでも、ちょっと不安に感じられる時や
読み聞かせのご質問など、お気軽にご相談下さいませ
→ お問い合わせはこちら
・無料の個別相談では、声質を活かす絵本の診断
【声質診断】が大好評です→ 声質診断について
随時受付しています・声質診断のお申し込み→ こちら
・協会HPのブログを随時更新していますので
こちらもお読み頂けると幸いです → こちら
今週末は、いよいよ新たに認定講師さんが誕生します!!
受講前は、お子さん以外の読み聞かせを行ったことがないことから
心配されていましたが、すぐに絵本の魅力と奥深さを実感されて
絵本の選書も迷うことなく、自信を持てるようになっているんですよ
朗読家と絵本作家による唯一無二の言語化された
読み聞かせメソッドを受講されると
もう迷うことはないので、少しでも早く解決できるように
サポートしております
読み聞かせの仲間が増えたら嬉しい限りです
年齢に合っているのか、判断に迷ってしまったり
読み方に自信が持てないことはありませんか?
認定講師Aさんは、受講前の相談で
「ある講座では、抑揚をつけないように読みましょうと
言われたのに、抑揚つけて良いという
読み聞かせ情報があると、結局どうすれば良いのか
分からなくて、読み聞かせ迷子になってしまいました」
保育士のKさんは、読み聞かせ研修で学んだ方針と
自身の読み聞かせとの違いに、20年以上も葛藤されて
保育で毎日読み聞かせをされていたそうです
そこで、当協会の「抑揚は、思いやりです」の言葉に
「ようやく、保育観にピッタリ合う読み聞かせ方法に
出会えました!」
さらに、「今までの読み聞かせが
もったいないことをしたな〜と思いました。
早く知っていれば、もっと子どもたちの成長に
貢献できたのに・・・」と仰っていました
読み聞かせを学ぶ前後の変化の大きさから
なんとなく感覚で理解したままにしないで
しっかり言語化されたメソッドを
落とし込むことが、とっても大事だと実感されました
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会の
読み聞かせメソッド本
『1秒で子どもたちの反応が変わる!!
また読んで欲しくなる読み聞かせ』(みらいパブリッシング)
全国学校図書館協議会選定図書に選定されています
読み聞かせに関する書籍では、唯一の認定です
・ サイン本の販売サイト(送料無料) → こちら
迷いながら読み聞かせを続けていらっしゃるのは
あなただけではないので、ご安心下さいね
当協会では、初めて受講される方よりも
実は複数の講座を受講しても
結局、解決できなかったと受講される方の割合が多いのです
その状況から、強く願っているのは
読み聞かせメソッドのスキルアップの前に
「もう迷うことなく、心から読み聞かせ楽しんで欲しいです」
そのサポートを、来年以降ではなく
受講1回目から体感して頂けるように
オンラインで開講しております
読み聞かせのお悩みを解決できるのは
どの講座メニューでしょうか?
※お申し込み期限、9/27(金)まで※
受講の選択に迷われたら 、お気軽にご質問下さいませ
絵本とふれあい親子愛が深まります
・初めての読み聞かせ講座→ こちら
子どもの言葉と想像力を豊かに育む(受講証明書)
・また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー
→ こちら
オンラインで資格が取得できます(10月スタート)
・絵本、読み聞かせスペシャリスト認定講座
→ こちら
絵本の選書・読み聞かせのスペシャリストである
認定講師は、保育士さんが増えています
読み聞かせボランティアさんでは
今年度始めたばかりの方も受講されています
フリーアナウンサー、図書館司書の資格をお持ちの方
未経験、絵本の資格をお持ちの方も受講されています
次は、あなたの番ですよ♪
それでも、ちょっと不安に感じられる時や
読み聞かせのご質問など、お気軽にご相談下さいませ
→ お問い合わせはこちら
・無料の個別相談では、声質を活かす絵本の診断
【声質診断】が大好評です→ 声質診断について
随時受付しています・声質診断のお申し込み→ こちら
・協会HPのブログを随時更新していますので
こちらもお読み頂けると幸いです → こちら
今週末は、いよいよ新たに認定講師さんが誕生します!!
受講前は、お子さん以外の読み聞かせを行ったことがないことから
心配されていましたが、すぐに絵本の魅力と奥深さを実感されて
絵本の選書も迷うことなく、自信を持てるようになっているんですよ
朗読家と絵本作家による唯一無二の言語化された
読み聞かせメソッドを受講されると
もう迷うことはないので、少しでも早く解決できるように
サポートしております
読み聞かせの仲間が増えたら嬉しい限りです
2024年09月24日
【紙芝居の楽しみ方】読み聞かせ会で実践できるように認定講座で習得します
浜松市を拠点に、北関東から大阪まで
読み聞かせ認定講師さんが
大変活躍されていますが
今週いよいよ新たに誕生します!
6ヶ月で取得する読み聞かせの資格ですが
たってのご希望で、今回限定で
最短2ヶ月で資格取得を目指されています
同じく静岡県西部にお住まいですが
大阪からの受講もありオンラインで
5回目「紙芝居の楽しみ方」を開講いたしました
紙芝居は、保育、読み聞かせ会などで
子どもたちが、大変喜びます♪
でも、なかなか学ぶ機会が少ないので
どのようにすれば良いのか分かりづらいですよね?
しかも、「読んで紙芝居を引き抜くだけなのに
学ぶ必要があるの〜?」と思っていませんか?
しかし、絵本と違う楽しみ方がありますし
特に、読む練習には、紙芝居がおすすめなんですよ
それは、「演出ノート」と言って
裏面の下部に、「がっかりしたようすで」など
感情表現が、細やかに指示されているので
とても分かりやすいのです
さらに代表理事は、絵本・紙芝居・童話を創作できるので
同じ場面でも、それぞれ表現の違いを説明することで
より紙芝居の魅了を習得できる講座内容です
全国図書館協議会選定図書に選定されている
読み聞かせメソッドを習得できる認定講座です
Yさんのご感想
まったく知識がなかったのですが
8番面、12場面、16場面があり
童心社や教育画劇がほとんどなど
基本的な事を教えていただき
具体的にたくさん紹介していただき
とても参考になりました
毎回、先生の声がとても心地よくて
素敵な声だなぁと思っています
Yさんの素敵な声に照れてしまいますが
とっても嬉しいです。ありがとうございます
紙芝居の引き抜き方も
想像以上にバリエーションが豊かですし
絵本では、物理的にできない
効果的な場面展開ができるのが
紙芝居の大きな魅力ですよね
ぜひ、今後の「絵本の読み聞かせ会」に
活かして頂けたらと思います
<5回目まで受講されて変化はありますか?>
今、子どもに関わる活動をしていないため
具体的に実践はしていませんが
本の選び方について教えていただいたので
読み聞かせに自信が着きました
<もし、受講していなかったら
どのような状況だったと思いますか?>
もし受講していなかったら
読み聞かせに自信がないままの状態でいたと思います
Yさんが、1回目の受講前よりも、どんどん自信を持って
絵本を判断されたりする姿に、感無量です
もう迷うことがないように
しっかり読み聞かせメソッドを習得されています
そして、早くも今週の6回目は認定試験です
実技と筆記の試験があります
その他、読み聞かせ会のプログラムの作り方など
認定講師として必要なスキルも習得します
見事、合格されますと
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師として
自信を持って、年齢に合う絵本を絵本を
判断できるようになりますし
子どもの成長に貢献できる読み聞かせを
行えるようになります
さらに、読み聞かせ講座・読み聞かせセミナーも
講師として開講することができます
保育士の認定講師さんは
大阪の保育運営施設事業者さんからのご依頼で
保育園の先生、保育学生さんへ
読み聞かせ研修の講師を務められました
移動図書館で、次々イベントやマルシェに
出店されたり(取材多数)子育て支援施設でのえほん会
大人の方への読み聞かせ会も
皆さん、それぞれ定期開催されています
受講前は、「資格は取りたいけれど
認定講師ができるのでしょうか・・・?」と
不安に感じていらっしゃった同一人物だとは思えない程
絵本の選び方や読み方に迷うことなく
自信を持って活動されていますし
その楽しさを、どんどん広めています♪
そのように、読み聞かせのスペシャリストとして
活動を広げられる読み聞かせの資格は
オンラインで取得できます
現在、今年度読み聞かせボランティアを
始めたばかりの方も、「深く学びたい」と
受講されています
その他、保育士の認定講師さんが増えていますし
読み聞かせボランティアさん
フリーアナウンサーさんなど
「もっと自信を持って、子どもたちと
読み聞かせを楽しみたいです」と
絵本と子どもたちへの想いが溢れています
それでも、難しそうと思われる時は
下記のカリキュラムをご確認下さいませ
抽象的な説明になりがちな読み聞かせ方法を
再現性が高く、分かりやすく言語化しています
オンラインで資格取得できるので
遠方の方、子育て中の方に大変喜ばれています
お仕事の都合で、週末をご希望の方も
ご遠慮なく相談下さいませ
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】
・認定講座のカリキュラムなど → こちら
いよいよ10月スタートします!
現在、受付中の日程は、第3土曜日の夜ですが
平日コース、週末の昼間コースは
ご遠慮なく、お問い合わせ下さいませ → こちら
読み聞かせ認定講師さんが
大変活躍されていますが
今週いよいよ新たに誕生します!
6ヶ月で取得する読み聞かせの資格ですが
たってのご希望で、今回限定で
最短2ヶ月で資格取得を目指されています
同じく静岡県西部にお住まいですが
大阪からの受講もありオンラインで
5回目「紙芝居の楽しみ方」を開講いたしました
紙芝居は、保育、読み聞かせ会などで
子どもたちが、大変喜びます♪
でも、なかなか学ぶ機会が少ないので
どのようにすれば良いのか分かりづらいですよね?
しかも、「読んで紙芝居を引き抜くだけなのに
学ぶ必要があるの〜?」と思っていませんか?
しかし、絵本と違う楽しみ方がありますし
特に、読む練習には、紙芝居がおすすめなんですよ
それは、「演出ノート」と言って
裏面の下部に、「がっかりしたようすで」など
感情表現が、細やかに指示されているので
とても分かりやすいのです
さらに代表理事は、絵本・紙芝居・童話を創作できるので
同じ場面でも、それぞれ表現の違いを説明することで
より紙芝居の魅了を習得できる講座内容です
全国図書館協議会選定図書に選定されている
読み聞かせメソッドを習得できる認定講座です
Yさんのご感想
まったく知識がなかったのですが
8番面、12場面、16場面があり
童心社や教育画劇がほとんどなど
基本的な事を教えていただき
具体的にたくさん紹介していただき
とても参考になりました
毎回、先生の声がとても心地よくて
素敵な声だなぁと思っています
Yさんの素敵な声に照れてしまいますが
とっても嬉しいです。ありがとうございます
紙芝居の引き抜き方も
想像以上にバリエーションが豊かですし
絵本では、物理的にできない
効果的な場面展開ができるのが
紙芝居の大きな魅力ですよね
ぜひ、今後の「絵本の読み聞かせ会」に
活かして頂けたらと思います
<5回目まで受講されて変化はありますか?>
今、子どもに関わる活動をしていないため
具体的に実践はしていませんが
本の選び方について教えていただいたので
読み聞かせに自信が着きました
<もし、受講していなかったら
どのような状況だったと思いますか?>
もし受講していなかったら
読み聞かせに自信がないままの状態でいたと思います
Yさんが、1回目の受講前よりも、どんどん自信を持って
絵本を判断されたりする姿に、感無量です
もう迷うことがないように
しっかり読み聞かせメソッドを習得されています
そして、早くも今週の6回目は認定試験です
実技と筆記の試験があります
その他、読み聞かせ会のプログラムの作り方など
認定講師として必要なスキルも習得します
見事、合格されますと
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師として
自信を持って、年齢に合う絵本を絵本を
判断できるようになりますし
子どもの成長に貢献できる読み聞かせを
行えるようになります
さらに、読み聞かせ講座・読み聞かせセミナーも
講師として開講することができます
保育士の認定講師さんは
大阪の保育運営施設事業者さんからのご依頼で
保育園の先生、保育学生さんへ
読み聞かせ研修の講師を務められました
移動図書館で、次々イベントやマルシェに
出店されたり(取材多数)子育て支援施設でのえほん会
大人の方への読み聞かせ会も
皆さん、それぞれ定期開催されています
受講前は、「資格は取りたいけれど
認定講師ができるのでしょうか・・・?」と
不安に感じていらっしゃった同一人物だとは思えない程
絵本の選び方や読み方に迷うことなく
自信を持って活動されていますし
その楽しさを、どんどん広めています♪
そのように、読み聞かせのスペシャリストとして
活動を広げられる読み聞かせの資格は
オンラインで取得できます
現在、今年度読み聞かせボランティアを
始めたばかりの方も、「深く学びたい」と
受講されています
その他、保育士の認定講師さんが増えていますし
読み聞かせボランティアさん
フリーアナウンサーさんなど
「もっと自信を持って、子どもたちと
読み聞かせを楽しみたいです」と
絵本と子どもたちへの想いが溢れています
それでも、難しそうと思われる時は
下記のカリキュラムをご確認下さいませ
抽象的な説明になりがちな読み聞かせ方法を
再現性が高く、分かりやすく言語化しています
オンラインで資格取得できるので
遠方の方、子育て中の方に大変喜ばれています
お仕事の都合で、週末をご希望の方も
ご遠慮なく相談下さいませ
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】
・認定講座のカリキュラムなど → こちら
いよいよ10月スタートします!
現在、受付中の日程は、第3土曜日の夜ですが
平日コース、週末の昼間コースは
ご遠慮なく、お問い合わせ下さいませ → こちら