› 絵本プロフェッショナル協会 山本多江子【また読んで欲しくなる読み聞かせ】 › 出張・読み聞かせ講座 › 春休みに、また読んで欲しくなる「読み聞かせ講座」を行います♪
絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2018年09月01日

春休みに、また読んで欲しくなる「読み聞かせ講座」を行います♪

※お陰様で満席になりましたが、講座とえほん文庫さん
  ご紹介させて下さいませ


来年度から「読み聞かせボランティアを始めたい!」と
思われている方や、継続して活動される方が多いと思います☆



未就園児サークル&幼稚園での読み聞かせボランティアを
始めたい方や活動中の方を対象に



また読んで欲しくなる「読み聞かせ講座」


浜松市北区三方原の「えほん文庫」さんにて


3/23(水)
 10時~12時 1,500(テキスト代込)
         開催させて頂きます~(^^♪


講座内容は、えほん文庫さんにて⇒ こちら


満席になりました。ありがとうございます☆



私が「読み聞かせ講座」で重点を置いているのは
ご自身で判断・選択出来るようにお伝えしています



「この絵本は、3歳にお勧めですよ」と説明があったから
読み聞かせしよう等、教わったからそのまま行うのではなく



沢山ある絵本の中で、どの絵本がどの時期に読む事で
より楽しい読み聞かせになるのかをレクチャーしています(^_-)-☆



上手に読む事ではなく、また読んで欲しくなる「読み聞かせ」って
どんな読み聞かせなの?という所を分かりやすくお伝えしています



今回は、対象年齢を絞っての講座ですが、小学生、親子での
読み聞かせ講座も承りますので、気軽にお問合せ下さいね☆



最後になってしまいましたが、会場となる「えほん文庫」さんは、
大村さんの温かさで、沢山の親子が集う素敵な場所なんです♪


様々な取り組みを是非知って頂きたいと思います(^^♪


えほん文庫さんのブログ ⇒ こちら


ご参加ありがとうございます(#^^#)












同じカテゴリー(出張・読み聞かせ講座)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 23:49│Comments(0)出張・読み聞かせ講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春休みに、また読んで欲しくなる「読み聞かせ講座」を行います♪
    コメント(0)