› 絵本プロフェッショナル協会 山本多江子【また読んで欲しくなる読み聞かせ】 › 【また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー】 › 2学期の読み聞かせが、さらに楽しくなるように♪読み聞かせセミナー受付(オンライン)
絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2024年09月02日

2学期の読み聞かせが、さらに楽しくなるように♪読み聞かせセミナー受付(オンライン)

2学期が始まり、小学校での読み聞かせなど
どのぐらい活動される予定でしょうか?




子どもが卒業した学校では
まだ朝の時間の読み聞かせが再開できていないので
少しでもお役に立てたらと思い


読書週間2024までに習得できる日程を
火曜日午前コース・土曜日午前コースで
組んでみました



絵本の選び方では、赤ちゃんから小学6年生まで
もう迷うことなく選べるようになります


セミナーの受講前は、絵本リストがない絵本は
読みたくても、対象年齢が分からないので
読めなかった方も、もうリストがなくても
選べるようになっているんですよ



そして、読み聞かせお悩みは
今している方ばかりではなく


小学生になってから
お子さんの言葉が少ないことに
宿題を見ている時に気づかれて


「読み聞かせをしていれば良かった」というお声を
直接聞くことが増えましたし



子育ての情報サイトでのアンケートでも
同様の声がありました



だからと言って、たくさん絵本を読めば
言葉が増えるかと言えば、そうとも言えないのです


読み方次第で、子どもの言葉の豊かさが変わりますので
絵本専門の朗読家、絵本作家による
選定図書の読み聞かせメソッドを


オンラインで受講できる読み聞かせセミナーを
平日と土曜日の2コース開講しますので
詳細をご覧頂き、この機会にお申し込み下さいませ
(次回の開講は、来年以降を予定しています)


・また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー → こちら


また読んで欲しくなる読み聞かせセミナー 読み聞かせ講座 オンライン


次回の開催は、来年以降の予定なので
この機会に、ぜひ習得して頂き
受講証明書をお受け取り下さいね


ご質問は、こちら から、ご遠慮なく送って下さいませ




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2学期の読み聞かせが、さらに楽しくなるように♪読み聞かせセミナー受付(オンライン)
    コメント(0)