› 絵本プロフェッショナル協会 山本多江子【また読んで欲しくなる読み聞かせ】 › 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? › えほん文庫さん「13周年」&「受賞作の出版」記念イベントをオンラインで開催♪
絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2020年11月06日

えほん文庫さん「13周年」&「受賞作の出版」記念イベントをオンラインで開催♪

<11/18・お詫びと今後の対応について>

この度、Peatixへの不正アクセスが判明し、
ご迷惑とご心配をお掛けしてしまった事を心よりお詫び申し上げます。


お申込み下さった皆様へ、お詫びの連絡をさせて頂きましたが
これから当イベントにご参加を予定して下さっている皆様へ
長文になりますが、今後の対応について説明をさせて下さいませ。


ご希望の方には、次の手順で個別に対応させて頂きますので
パスワードの再設定】と、ご確認を宜しくお願い致します。


【Peatixでのご注文をキャンセル希望】
        ↓
画面右側の中央辺りの【主催者に連絡】をクリックして
メッセージを送信して下さいませ
        ↓
【個別にお申込みを対応させて頂きます】
                   ↓
 【サイン本、グッズ等をご購入下さった場合も同様に】
        ↓
【カード決済などは、後日返金されます。ヘルプページをご参照下さいませ】
        ↓
【確実に返金されてから、お知らせする口座にお振込みをお願い致します】
 ※送料は、主催者が負担します※



今回、オンラインイベントでの開催にあたり、
お申込み方法で、お手数をお掛けしている上に
このような事になり、大変申し訳ございません。


どの時間帯でも、迅速に対応させて頂きますので
ご遠慮なくお問合せ頂ければと思います。

ご迷惑とご心配をお掛けして、大変申し訳ございませんでした。



          11月18日 北島 多江子、えほん文庫




今日は、現在開講中【読み聞かせ養成講座】で

大変お世話になっている えほん文庫さんとの合同企画
オンラインで開催する記念イベントのご案内をさせて頂きますね♪





急で大変申し訳ございませんが、本日15時よりお申込みを開始致します☆彡


☆ 詳細ページ&お申込みサイト ⇒ こちら です(^^♪

えほん文庫13周年記念イベント&出版記念イベント


えほん文庫さんのちょうど13周年の記念の日に
オンライン合同企画・2部構成で「記念イベント」を開催致します(#^^#)



今回は、オンラインという事で、ZOOMを使用して開催致します!



<えほん文庫 13周年記念イベント>



日時   ▶
2020年11月29日(日曜日) 午前10時~12時

会場 
オンライン えほん文庫(静岡県浜松市)
参加費▶無料 1家族様1枚のチケットで、ご参加頂けます
   (ご参加者様に寄贈して頂いた絵本をプレゼント・どの絵本かはお楽しみに♪)
定員 ▶40名様 (先着順)
   

録画視聴▶︎ 50名様 (先着順) 用事などで当日ご参加できない方は
     録画視聴の無料参加チケットのお申し込み下さいませ。


12/4(金)までのお申し込みで、プログラム翌日から12/6(日)まで、ご視聴が可能です
     
万が一、エラー等で視聴できない場合は、別途対応させて頂きます。

えほん文庫13周年記念イベント<img width=



ご参加者様には、寄贈して頂いた絵本をプレゼントさせて頂きます♪
お渡し方法ですが、「えほん文庫でのお渡し」もしくは「送料無料で郵送」を致します。
どの絵本が届くのかは、どうぞお楽しみに☆彡



<第1部 えほん文庫さん13年分の感謝を込めて>



13年分の感謝を込めて、えほん文庫の活動や
これまでの歩みを
今だからこそ楽しめる
オンラインイベントでお届けします。



<第2部 受賞作の出版記念イベント>

  
第4回絵本出版賞「絵本のストーリー部門」最優秀賞
受賞作品【大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】の
原画展示と合わせて
「30年かかった受賞までの道のり」
「制作秘話」のプログラムです。



11/6(金)静岡新聞 夕刊に掲載して下さいました!!

えほん文庫さんとの合同企画静岡新聞夕刊掲載


えほん文庫さんと、とても大きく掲載して下さった事に
感激したんですよ~(#^^#) 本当にありがとうございます!!


オンラインイベントというと難しく思うかもしれませんが
画面の向こう側でも、コミュケーションが取れますし
移動時間もないですし、ラフな格好でOKなんですよ♪


無料参加チケットは、1家族様1枚のチケットで
ご参加頂けますので、皆様で楽しんで頂けると嬉しいです(#^^#)


<お申込み方法>


お申込みは、⇒ https://ehonbunko.peatix.com/view のサイトより

無料参加チケット】もしくは【録画視聴での無料参加チケット】を
クリックして、チケットを取得して下さいませ


<お申込みの流れ>



Peatix(ピーティックス)を初めてご利用される方が多いと思いますので
発券までの手順を説明させて頂きます。

①当イベントへのご参加は、【無料参加チケット】【録画視聴での無料参加チケット】の
 お申込みが必要になります。

 

 イベントページの右側に「チケットを申し込む」のボタンがありますので
 クリックをして下さい。

 (例) 無料参加チケット ◀̻▢▶ ⇐ 右の▶を1回クリックすると「1」が表示されます。
                   左の◀を1回クリックすると、数が一つ減ります。

 
 無料参加チケットは、1家族様1枚のチケットで
  ご参加頂けますので、皆様で楽しんで頂けると嬉しいです(#^^#)



 ※チケットは、パソコン、スマートフォンなどからお申込みいただけます。



②「アカウントの作成」もしくは、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントで
  ログインをして頂き、「御名前・メールアドレス・電話番号」を入力して下さいませ。

  プレゼントの絵本の郵送をご希望の場合や、グッズ等をご購入頂いた際は
  郵送に必要なため【郵便番号を含めた御住所】の入力もお願い致します。


 スマホ等の発券画面で確認がとれますので、紙に印刷する必要はございませんが
 必要に応じてプリントする事もできます。

③お支払いは、各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)が
 ご利用になれます。

 コンビニ支払いは、購入者負担で220円の手数料がかかりますので
 予めご容赦下さいませ。


Peatix の ヘルプページ ⇒ こちら です。





絵本のプレゼントは、当日オンラインでご参加の皆様
後日お渡し致しますので、郵送をご希望の場合は
御住所の入力を宜しくお願い致します m(__)m


プログラムの2日前までに、ZOOMの招待URLをお知らせ致します


オリジナルグッズ・手記・サイン本も販売致しますので
この機会にお買い求め頂ければと思います(#^^#)




<オリジナルグッズ・手記・サイン本の販売>

えほん文庫さんのオリジナルグッズ



えほん文庫・オリジナルバッグ】     

縦 24cm・横 32cm・幅 10cm

えほん文庫オリジナルバック

防水加工とマチがあるので
雨の日でも安心して絵本を入れられます♪

 左側:黒色 右側:白色  1個・500円 



A4クリアファイル】  

ロゴマークの色が、「ゴールド」「ピンク」になります。

左側:ゴールド 右側:ピンク  1枚・100円

えほん文庫さんオリジナルA4ファイル



それぞれのカラーを組み合わせたグッズをセット販売させて頂きます♪



①えほん文庫記念セットA    2,070円 10セット             

   バック黒色・ファイル(ゴールド)・手記+送料(370円)

             
②えほん文庫記念セットB    2,070円 10セット 

   バック白色・ファイル(ピンク)・手記+送料(370円) 


③えほん文庫手記 500冊

 1,100円(税込)+送料(180円)=1,280円

えほん文庫さん手記

④受賞作のサイン本【大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】

1,430円(税込)+送料(198円)=1,628円  100冊

【大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】北島多江子


⑤スペシャル全部セットA  3,130円 3セット

 バック黒色・ファイル(ゴールド)・手記・サイン本+送料サービス

⑥スペシャル全部セットB  3,130円 3セット

 バック白色・ファイル(ピンク)・手記・サイン本+送料サービス


ポスト投函にて発送致しますので
この機会にお買い求め頂けると嬉しいです(#^^#)



<お支払い方法>


クレジットカード、もしくはコンビニ払い(220円手数料・購入者負担)

えほん文庫さんでのお渡しとお支払いをご希望の方は
ご遠慮なくお問合せ下さいませ(#^^#)






スムーズな進行ができるか不安もありますが
皆様と絵本を通じて、楽しい時間になれますように☆彡


かなりの長文を最後までお読み下さり有難うございます!!
どうぞ宜しくお願い申し上げます(#^^#)








同じカテゴリー(大みそかに、じかんがじゃんけん大会?)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えほん文庫さん「13周年」&「受賞作の出版」記念イベントをオンラインで開催♪
    コメント(0)