絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2018年09月01日

第四期・1回目&出張講座☆彡

梅雨入りした 6/6(水)第四期がスタートしました♪



☆講座の詳細
 ⇒ こちら を是非ご覧下さいませ☆



4名様が受講して下さったのですが
作者としてオリジナル視点を加えていますので



「この部分に、こういう意味があったんですね~!」と
新たな視点で絵本を楽しんで頂けたようで、とても嬉しく思います



そうなんです♪ 大事なポイントは、意外にも・・・(^_-)-☆




第5期も募集中ですので、是非 こちら をご覧下さいませ☆彡


そしてお子さん&お孫さんと一緒に受講出来ますよ

第四期・1回目&出張講座☆彡




絵本を読み始めると、聞き入ってくれて、とっても可愛かったです



おもちゃの音が出ても、全然大丈夫です!


ピンポ~ンの音で、「あっ、お客様???」と
玄関のインターホンと間違えながらも
皆さんと「おもちゃの音だったんだね~♪」とほっこりしました(^^♪



お子さんのお世話で聞けれなかった部分については
講座が終わってから説明させて頂きますので
お子さんを優先してあげて下さいね☆彡



第四期・1回目&出張講座☆彡


<出張講座>



また読んで欲しくなる「読み聞かせ講座」



単発でのダイジェスト版には、「読み聞かせの時間」
「読み聞かせお悩み相談コーナー」もありますよ(^^♪



未就園児サークルや幼稚園での読み聞かせボランティアを
現在活動中の方、活動予定の方、親子で楽しみたい方が対象です





10時~12時 受講料 1,500(テキスト代込) 第四期・1回目&出張講座☆彡

 

※午後も可能です。2時間講座になります※



10名様以上で、出張講座を承りますので
講座内容等、どうぞ気軽にお問合せ下さいませ
 
 

浜松市中区・東区・南区・西区・浜北区は、出張費無料です
遠方も可能ですので、ご相談下さいませ



オーナーメールにて、お待ちしております(#^^#)














同じカテゴリー(第四期「読み聞かせ養成講座」)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 23:50│Comments(0)第四期「読み聞かせ養成講座」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第四期・1回目&出張講座☆彡
    コメント(0)