子どもたちが夢中になる読み聞かせの無料講座は、締切直前です

こころ和み庵 北島多江子

2024年04月11日 17:31

読み聞かせのご質問やお悩みでは
「一人立ってしまう子がいると、つられて次々行ってしまい
読み聞かせを聞いているのが、お母さんだけになっていました」



というご相談がありました


子育てサークルや、子育て支援では
1,2歳のお子さんが多いので


食べ物の絵本だと、逆にみんな絵本の所に集まってしまって
続きが読めないという相談もあります



このようなお悩み相談の時間や
子どもたちが夢中になって、反応が変わる読み聞かせのポイントを
下記の無料講座で習得していただき、ぜひ実践してみて下さいね


読み聞かせセミナー・認定講座で
お伝えしている内容を無料で受講できるのは
今回のみになります



全国学校図書館協議会選定図書に
選定された読み聞かせメソッドの中でも
当協会のみお伝えできる内容なので


子どもたちが夢中になるメソッドで
たくさんの絵本を読み聞かせしてみて下さいね


・詳細は、こちら です





(一社)絵本プロフェッショナル協会HP→こちら



当協会は、幼稚園の先生、保育士さん
読み聞かせボランティアなど


知識や経験が、大変豊富な皆様が
より専門的に学びたいと受講して下さっていますが


未経験、始めたばかりの方にも
分かりやすくお伝えしています



特典【声質に合う絵本の診断】が
大好評の無料の個別相談のお申し込みはこちらです



お気軽にお問い合わせ下さいませ




関連記事